よこなのへたのよこずき

noteもよろしくね

JJUGナイトセミナー「Git入門」で登壇した話(&質問の回答) #jjug

1週間経ってしまいましたが、1/25(月)はJJUGナイトセミナー Git入門でした。

Togetterはこちら↓

今回はありがたいことに50分おはなしする時間をいただきました。
ということで資料こちらです。

全体をざっくり掴んでいただきたく、操作をまとまりごとに一枚絵で示すことを目指しました。
なお、資料・話す内容ともに@tan_go238さんに死ぬほどレビューしていただきましたし、
資料だけなら@irofさん、@backpaper0さん、@Posauneさん、@yukieenさん(あいうえお順)からも
たっくさんアドバイスをいただきました。
そして他にも、関西を代表するエンジニアの皆さんが事前に見てくださり・・・
本当にありがとうございました。

それから、動画もあります!@yusukeさんありがとうございます!:
JJUG ナイトセミナー Git入門「Gitはじめの一歩」 - YouTube


初めて50分も話したし、当然めっちゃ緊張しました。
ひとまず、あまりそわそわしないように気をつけるので精一杯でしたね。
そのかたさが伝わっちゃってたようなのでもっと穏やかな雰囲気で出来るようになりたいです。

あと、リハで時間が足りなくなったのではしょりつつテンポよくやったら時間が余りました('_')
そこで質問を2ついただいたのですが、ろくな回答が出来なかったのでここで説明しておきます。

git addは何のために存在するのか?

何のためにあるか、というのはGitの思想っぽい話に繋がるでしょうか、
正直ちょっと調べても分からないのでお答えできないです…。
代わりといってはなんですが、何に使うことが多いかというのを書いておきます。

これは当日もおはなししましたが、「コミットを意味ごとにわける」時に便利です。
例えば、画面にボタンを追加するための修正と、背景色をかえるための修正を終えた後、
それを1つのコミットにしてしまうと・・・
コミットコメントが「デザインを変更」とか「UIを修正」とか曖昧になりかねないですし、
何のために何をしたのかが分かりづらくなるので、避けるのが無難かなと思います。

修正の単位が小さかったり、分ける必要がなかったり、状況によってはもちろん
git add --all(全編集ファイルをadd)やgit commit -a(全編集ファイルをaddしコミット)も
便利なので、使い分ければよいと思います。

ちなみにgit add -pを使えば、ファイル内の特定行だけステージに追加出来ますよ〜。

なお、コミットを分けるだけならgit commitで引数にファイル名を渡せればいいじゃん
と思うかもしれませんが、それだと間違った時とかやり直したい時に面倒かなと思います。
スライドにある通りaddはすぐ取り消せますし、コミット前の作業なので
何回やっても「歴史」は書き変わらず、ローカル(自分)にしか影響がありません。

一方、コミットの取り消しは、いちいちリバートコミットを作ってしまうとか、
歴史の改変や削除など危険な作業を伴うとか、ちょっとaddの取り消しに比べて
ハードルがあがってしまう気がします・・・。

②ブランチを作成って実体のコピー?参照のコピー?コピー元のブランチを消すと新しいブランチも消えるの?

まず、詳細はここをご確認いただくのがベストであることをお伝えします:Pro Git - ブランチとは

ブランチを作成すると、コミットをさすポインタが新たに作られるというわけです。
(実体とか参照とか関係なく、内部的に行っていることがそもそもコピーではないような…)
少なくとも参照のコピーではないので、ブランチの変更や削除は他ブランチに一切影響しません。
また、Git管理下にあるファイルの実体をコピーしているなんて誤解はだめですよ〜!

※ちょっと難しい話になってしまったので初心者の方へ
たった今「コピーではない」などと書きましたが、ブランチの概念を理解するだけなら
当日説明した通り元のブランチをコピーしたものという捉え方で十分です。
その「コピー」を用い、開発を並行して進めていきます。
ここでしているのは、Gitの中身がどうなってるかを正確に捉えるとどうだろう?という話です。
この質問及び回答がややこしいわけわからん・・・という方は、
スライドの内容だけおさえてください\('ω')/

ということで補足は以上です。


さて、発表の話に戻ると…今回は@syobochimさんも登壇されてました!
資料はこれで

動画はこちらです!:
Git実戦入門 @syobochim #jjug ナイトセミナー Git入門 - YouTube

これから導入したい(けど色々厳しそうだ)なという方の参考になりそうな、実践的な話でした!
質問とその回答もなんかリアルで・・・同じような環境にいらっしゃる方は特に、
「うんうん」とうなずける内容だったという感じです\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

ちむさんは話し方も落ち着いていて上手だったし、笑えるところもあり素敵でした。
資料は、事例の比較内容や違いが一目で分かる点を見習いたいと思いました〜!

それから最後に紹介された@kawasimaさん作ギットクエストはさすがの一言でした。

RPGツクール面白いんだな・・・


Git、Gitの使い方、資料の作り方、話し方などなどなどなど学びが多すぎて書ききれません。
(アドバイスくださった方ありがとうございました。)
とりあえず課題は少しずつ直せるよう引き続き努力しないとですね。
そのためには勉強したり仕事で知見ためたりして発表の場を獲得し、場数をふまないとですね。
ガンバルゾ〜

そうだ、もし資料は使えそうな場面あったら是非お使いください( ՞ਊ՞)ノ
あの内容で良ければいつでも説明しにいきます( ՞ਊ՞)ノ質問もどうぞ( ՞ਊ՞)ノ:@ihcomega

女性エンジニア大集合!新春LT×座談会 #javajo

1/10(日)は、女性エンジニア大集合!新春LT×座談会を開催しましたよ!
東京・大阪・福岡に会場を設け、ハングアウトで中継を繋いでわいわい実施しました〜♡
Javaな方のみならず、他の言語やってるとかインフラ専門だとか、
色々な方にお集まりいただきました\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

様子はtogetterに、そして口外禁止(?)なものは参加者の皆さんの心の中にあります('_')
togetter.com

簡単に振り返ると・・・

LTの様子と感想

今回は1人5分でやりました。

様々なジャンルのネタが集まっていて飽きなかったし、
聞く側もよいリアクションと雰囲気で、楽しかったです〜

個人的にありがたかったのは、Swiftの文法に関するおはなし。


そして、やってみたいと思ったのは、リバースエンジニアリング
是非体験会開いて下さいwなんか難しそうだったけど・・・

ちなみに私は、最近GitHubの草(Contributionsの記録の仕組みを表す緑のマス)について
調べたのでそれをネタにして、開発頑張ってみようみたいな話をしました〜。
資料は1回使い捨てを想定して作ったので、アップロードしてません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

座談会の様子と感想

Trelloを使い、他の参加者に聞いてみたいことを募って雑談しました。
f:id:ihcomega:20160112142436p:plain:w550

こちらもユニークで様々なネタが!めっちゃ笑いました。
勉強のこと、仕事のこと、コミュニティのこと、恋愛のこと、服装のことなどなどなど。
詳細はその場にいた者のみぞ知る・・・
(@ご参加者各位 Trelloを見返したければ共有しますのでご連絡下さい!)

反省

ハングアウト中継をなめており準備が足りませんでした、すみません・・・
結果オーライとかいう危険な・・・∩(;; ;°;ਊ°;)∩
どのマシンを中継に使うかとかろくに考えてなかったし手際も悪かったですね。
次回チャンスあれば、カメラとマイクはちゃんと用意して、画質やらハウリングやらに
悩まされない運営をしたいと思います∩(;; ;°;ਊ°;)∩

おわりに

Java女子部が出来て2年(since 2014.01なのである)、
3拠点でわいわい出来るまでになったことがとても嬉しいです。
扱っている技術・レベルなどはそれぞれ違っていても、ご参加者の皆さんが
日々何かに挑戦し続けていることを感じる機会が多いので刺激になります。
そして、学んだことを共有し合い、「それ面白そう」「知らなかった」「私もやってみよう」と
また違う誰かの気付きや挑戦につなげられているのが
コミュニティとして本当に幸せなことだと思います。

自分のやってるコミュニティですし、自画自賛して盲目になるのはよくないですが、
今回のイベント…およびこれまでのJava女子部の活動は無駄じゃなかったと思いたいです。

いつもお越しくださる皆様、そして運営メンバー!ありがとううううおぉおおおおおうぉう!
2016年もJava女子部をよろしくお願いいたします。

おまけ(大事)

また新たな拠点設立チャンスがありましたら情報くださーい☝( ◠‿◠ )☝
今回、大阪の会場には岡山から来てくださった方がいて、今度岡山で女性エンジニアが集うとおっしゃっていましたし、
今度よこなは四国の女性向けハンズオンイベントにお邪魔しますし、
中国四国チャンスかな」(°ω°」 ∠)_三」(°ω°」 ∠)三 ザッザッ

2015年を振り返った

大晦日だ!まず、去年のおわりに立てた目標を振り返ってみよう!
2014年を振り返ったはなし_20150101というエントリに書いた2つですが、

  • 精神編:抱え込まない!!! : ○
  • 行動編:Javaの話をする!!! : △

こんな感じかな…。雑な目標だね。まぁいいでしょう。

↓ちょっとだけ細かく考えてみる。

〜精神編〜
そこそこ成長したはず!抱え込むことは減ったし、ちょっとネガティブじゃなくなった!

かなり時間はかかっているけど、"出来ない"、"分からない"ということを伝えたり
困ったことを相談したり出来るようになってきたし
1人で悩んで落ち込んで…ってことがかなり減ってきたんやで(なくなってはないが)!

何故よい方向に進んでいるか考えてみたら、思いが溢れて長くなった。ので結構削った。

  • 人に恵まれた
    いやもうほんとに、会社の方、コミュニティの方に助けられ過ぎである。
    技術をたくさんの方から教わった…教わりまくった!あとは飲みに行ったりもして
    しょうもない話を聞いていただいては為になる話をしてもらってる!何これまじ感謝。
    ありがとうございます、ありがとうございます。

  • (わずかながら)それなりに経験をつんで見えてくるものがあった
    今までは、何っっっも出来ないくせに高すぎるプライドから
    「もっと出来るはず」ってどこかで思ってたり
    自分の何十倍も努力した人たちと比べて「私はダメ」って考えたりしていたんだけど。
    そんな思考回路を捨てることが出来つつある気がしなくもない。
    (よい意味で?)出来なくて当然と思うこと、時間がかかっても焦らぬことは大事っぽい!

  • コードを書くようになって、分かることが増えてきた
    仕事でも、最近はやっとプライベートでも…?、色々な技術を触るようになって
    カンファレンスのセッション内容やら、TLでバズってることやらの理解度があがっており、
    ちゃんと前に進んでるよねって薄々気付ける。

  • 自分を洗脳した
    会社で日報を書いているんだけど、日々、
    自分のいいところや出来たことをなるべく見つけるようにした(時々やや強引)。

そんな中で、仕事・社外活動ともに、楽しくやるということを覚えたのが大きい。
特に仕事。勝手に楽しくやってる。ちょっと緊張感が足りないかもしれない。

〜行動編〜
Javaネタでの登壇、出来なかったな。

そもそもコミュニティはあんまり真面目に頑張ってないような。
周りの方が真面目過ぎてサボる側の蟻と化している説、ある。
あと、引っ越したのは結構大きいぞよ…。東京のコミュニティ参加、気軽に出来ん。

あ、でもJava勉強会でチューターをさせてもらいはした!(そしてあまり力になれなかったw)
さらに、Java以外だけど、登壇といえばJava女子部でGitの話をした(参考エントリ)のと、
PyConにお招きいただいてパネルディスカッションに参加した(参考エントリ)のが印象的!
どちらも勉強になったし面白かったよ!!


書くのが面倒くさくなってきた。

3月に転職し、6月から京都に出張し、9月には京都に引っ越し、
色々怒涛であっという間で濃い1年だった。
仕事運、金運、人との縁、恋愛運、どれをとっても文句なしだー。
健康運だけ完璧ではなかったけども。

来年は

〜技術編〜

  • コップ本読破する
  • JJUG CCCにCfP出す
  • The Swift Programming Language読破する

(技術 野望編)

  • Scala Matsuriの翻訳とかほんとやってみたい

〜精神編〜

  • もっと前向きになる : 反省はしても、後悔やくよくよやうじうじは程々に

〜私生活編〜

  • ヨガ以外に何か運動する
  • 誰かのライブに行く

そういえばじゃんけん書いてから1年たったけど結局大して直してないんですがそれは・・・
お、終わり。
来年もよろしくお願いいたします!良いお年を!アイラブユー!

Xcodeの便利アイテムAlcatraz

Alcatraz(アルカトラズ)というツールの存在を昨日知りました。
Xcodeのパッケージマネージャーらしく、
プラグイン入れるような感じでXcodeに機能追加が出来るようになります!
(プラグイン以外にも何か出来るっぽい…?)

なお、Xcode使いの皆さんが普通に使うアイテムなのかは未だ分かっていません。
情弱すぎるのでSwift界隈をフォローしたい…🐦

とりあえず今のところ便利っぽいし導入方法と使い方書いておきます。

環境

OS X Xcode
10.11.2 (El Capitan) ver 7.2

インストール

brew cask install alcatraz

で入れました(brew caskについてはコチラどうぞ)。

公式には

curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/supermarin/Alcatraz/deploy/Scripts/install.sh | sh

と書いてあります。こっちはやってないので分かりません('_')

反映

Xcodeを再起動するだけ!すると警告が出るのでLoad Bundleをクリックします。
f:id:ihcomega:20151218103127p:plain:w300

で、開くとなんかRecent Projectsが消え失せます(私だけ…?)。
f:id:ihcomega:20151218103130p:plain:w400

しかし、次開くと復活してます。
f:id:ihcomega:20151218103332p:plain:w400

☃使い方

Window -> Package Managerで、パッケージ検索画面が出ます。
f:id:ihcomega:20151218104034p:plain:w500

好きなモノをInstallして、Xcodeを再起動します。
f:id:ihcomega:20151218104049p:plain:w400

また警告が出るのでLoad Moduleします。
f:id:ihcomega:20151218104057p:plain:w300

またRecent Projectsが消え失せます。
[画像略]

また次開くと復活します。
[画像略]

便利!別の方法でXcodeVimに出来なくて悩んでた(投げ出していた)けど助かった〜。

今やってみたいと思っているRealmもすぐ試せそうです😚

女子の生活を技術で便利にするの楽しいね(今回はSwift)

これはGeek Women Advent Calendar 2015、15日目のエントリです。
昨日は@emorimaさんのRubyKaigi 2015 に登壇して思うことでした。

どうも、Java女子部部長のよこなです₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾
人生初のアドベントカレンダーだよ〜

突然ですが最近、少しくらい健康を意識しようということで
多くの女子に紛れてホットヨガをしています。とてもよいです。

でも一方で、お金の問題がついて回ります(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ) マニーマニー

今、1ヶ月10,000円ちょいで通い放題なんですがまぁ元とれてるのか時々気になりますよね。
行く度に1回1,500円程支払う都度会員もあるので、通う頻度によっては無駄になります。

いつもレッスン予約サイトで過去の履歴見て
「よし今月は10回行ったからクリアー!」とか
「あと3回行かねば…(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ) マニー…」とか考えてるんですけど

ひたすらにめんどくさい。

なんとかしたい。

というわけで、iPhoneで専用アプリを作ろうPJを始めました(๑ˇεˇ๑)•¨•.¸¸♪
iPhoneユーザじゃないのに(๑ˇεˇ๑)•¨•.¸¸♪
Android愛しているのに(๑ˇεˇ๑)•¨•.¸¸♪
Java女子部なのに(๑ˇεˇ๑)•¨•.¸¸♪
※ちなみにSwiftは半年くらい前に1ヶ月弱さわってました。

感想

いかんせん文法がよくわからんかったです(⌍་д་⌌)
あと、変化の激しい言語だからか、古い知識とか適当にググって出た情報とかを使うと
「ごめんそれもうdeprecatedなんだよね」って警告マークが出がちです。
(遭遇したdeprecatedは後半で紹介しますね、一応)。 f:id:ihcomega:20151215151314p:plain
こんな感じ。
あ、ググって辿り着いたQiitaが「この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。」
って言ってたら要注意かも?

まぁ安心して下さい、段々こうなりますよ。

でも!何でもいいからすぐ動く喜びをfeeeeeeeeeeeeeeelしたいときは
Swift始めやすいしおすすめです(ง `ω´)ง

あと実際iPhone上で動かせるのいいですね!Xcode7から出来るようになったらしいですよ!
前はお金払わないと実機にインストールすら出来なかったのでね…ハードル高かったよね…
とにかく、ウゴイタァァァァァァァの快感すごいよ〜
f:id:ihcomega:20151215194426j:plain:w150ドヤァ

そうそう、私みたいにAndroidユーザの方はAndroid開発をやるか…、
それかあれです、@cero_tさんみたいに何故かiPhoneをたくさん持っている先輩からなら
1つくらいパクってもバレないので、とにかく実機で遊んでみると楽しいとおもいます!!

言いたいこと

欲しいと思ったアプリとかwebサービスとかって大概世の中にもう存在する…
というのはよく聞く話ですね。自分より早/すごいひとがゴージャスなの作っちゃってる。
でも「既にあるかな?」なんてググらずに自分で用意してみるのはいいですね!!

また、こうしてアドベントカレンダーやコミュニティなど色々なきっかけを使って
「こんなことやった」「あんなことやった」ってキャッキャウフフするの楽しいね(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)

そうこうしてるうちに、「何かを作る」ことのハードルが下がるの嬉しいね(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)
しょうもない日常でさえ技術をさわるきっかけになってゆく!

私の場合、ハードルを下げてくれたのはJava女子部でした。ありがとうありがとう。
もうSNSで何百回言ったか分からないけど、同じような経験出来る人が増えたらいいな〜
と思っとるわけです。

てなわけで、来年もますますGeekなWomenが増えますように!と祈っています。

〜ほぼ完〜


ここから先は出会ったdeprecatedと作ったアプリの紹介ってことで
人様に読んでいただくようなものではない気がしますが自分用に残しときます。

開発環境

Xcode Swift
ver 7.2 ver 2.1.1

Swift2 deprecated&消えたシリーズ

コンソール出力方法

[Before]

println("やっほう")

[After]

print("やっほう")

printlnprintに置き換わったらしい。いきなりコンパイルエラーでて驚くなど。

String -> Intの変換方法

[Before]

let moji = "56"
let suji = moji.toInt()

[After]

let moji = "56"
let suji = Int(moji)

toIntなくなった。String(suji)Int(moji)で変換ってことで分かり易くなったかな。

カレンダーでの年月日取得方法

[Before]

let calendar = NSCalendar(calendarIdentifier: NSCalendarIdentifierGregorian)!
let year = calendar.component(.NSYearCalendarUnit, fromDate: NSDate())

[After]

let calendar = NSCalendar(calendarIdentifier: NSCalendarIdentifierGregorian)!
let year = calendar.component(.Year, fromDate: NSDate())

シンプルになったけど、罠あった。
NSYearCalendarUnitじゃなくNSCalendarUnitYearを使えという警告メッセージが出たので
分かりづらい名前変更に笑いつつ、言われた通り置き換えたら…コンパイルエラーになった…。
調べたらNSCalendarUnitYearいらない子(要出典)で、Yearを使えばよいんだって。何事…。

開発進捗

とにかくまず動けば何でもありやぁああってことで2〜3日ごちゃごちゃやって
現在ここまで出来ている〜

  • 月ごとのタブを追加する
    f:id:ihcomega:20151215165505p:plain:w200 -> f:id:ihcomega:20151215165506p:plain:w200
    ・右上の➕ボタンを押すと現在時刻から年月を取得して1行追加する。
    ・月額ボタンの位置はやばすぎて笑ってる。画面下に固定したいのに。

    f:id:ihcomega:20151215165507p:plain:w200
    ・月毎にカウントしたいので登録済みの月はダブらないようにした。

  • 会費を登録する
    f:id:ihcomega:20151215165508p:plain:w200
    位置のおかしい月額ボタンを押し、ポップアップで月額と都度会費を入力する。
    ・ポップアップ開いたらデフォルトで前回入力した値が入っている。
    ・何も入力しなかったら、会費情報の更新はしない。

  • 元がとれたか計算する
    f:id:ihcomega:20151215165510p:plain:w200f:id:ihcomega:20151215165511p:plain:w200
    ・1回参加したら➕ボタン押す、という雑な操作をする。
    ・月額、都度会費、参加回数から元がとれたか計算する。
    ・0の時➖ボタンを押しても0のままで減らない。

    f:id:ihcomega:20151215165509p:plain:w200
    ・都度会費情報がないときは怒る。

以上!

ということで全然間に合ってなくて色々問題がありますが、
一番ヤバイのは

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_  
> アプリ再起動したらデータいなくなる <  
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  

そう、どっかに書き込めてない。方法も知らん。調べる。

今後

上記も含めて今後は以下の対応をしたい(⌍་д་⌌)

  • データを保存できるようにする
  • 月毎だけじゃなくて通算の損得も表示する
  • 現在月日以外も登録できるようにする
  • ボタンの位置がヤバイので直す
  • 可愛くする

一応リポジトリはこれなんですけど、まだまだ自分で直します。
github.com

そんな感じでおしまいです。楽しい。すいすい〜すいふと〜
ぐだぐだ系womanのよこながお届けしました。

明日はofukuさんよろしくお願いしま〜す!

合同勉強会in大都会岡山のLTとかSwiftとか #gbdaitokai

12/5(土)は合同勉強会 in 大都会岡山に参加してきました!

togetterありますありがとうございます!:
togetter.com

LTもさせてもらって楽しかったです!

このLTの裏話…というほど面白いものでもないですが、
スライドの途中で出てきた地図についてちょっと語ってみます。

(18ページ目のDuke大量発生してるものは違いますが、)
実はSwiftGoogle Maps SDK for iOSをいじってみたものでした!
こんな感じ
f:id:ihcomega:20151206234557g:plain

コードはこれだけ↓なんですが正しい書き方がよくわからん…
(色々ベタ書きでテストもからっぽてへぺろ)
github.com

んで、最初はこの話LTにいれてたんです。
けど以下の理由から当日割愛しました。
(かわりに、ギークハウス岡山の話で出てきた地図のくだりをいただくなど・・・)

  • しょーもない
  • 言いたいことぼやける
  • スライド多すぎる
  • Java女子部なのにSwiftっていうの、某ネタとかぶっておりすべりそう

結果、取り払ってよかったなと思ってますw
レビューしてくだすった@tango238さんありがとうございました!!!


さてここでつまらん感想を述べますが、合同勉強会楽しかったです。
いろんな界隈の方が集っていたので、
全く知らん技術の話とか今までそんなに気にしてなかったことについても聞けて新鮮でした。
雰囲気が良かったのも良かったですね(ボキャ貧)。

そして早速、聞いた話をきっかけに


ふふふ。


勉強会の後は忘年会議!元々映画館だったという建物で飲み会でした。斬新〜。
そこらに転がっている飲み物なら何でも飲んでいいというスタイルでした。斬新〜。

すごく盛り上がっていました。

運営のみなさま、よき1日を誠にありがとうございました!!


次の日、日曜は@daiksyさんと@tango238さんと観光しました。

岡山城と後楽園行って、ちょっと寒かったけどビール飲んだりホルモンうどん食べたりして満喫。

┌(┌o^)┐?

くっそうまかった。


楽しんでいたらいつの間にか15時を過ぎ、
名残惜しかったけど東京でJava女子部の会議があるということで岡山を去りました。
何とかギリギリ間に合うように渋谷へ。めっちゃハード・・・新幹線では寝続けました。

そして会議はというと

本当にお疲れ様でした。

JJUG CCC 2015 Fallで懇親会の司会をしに東京へ行った #jjug_ccc

11月28日(土)は恒例のJJUG CCCでした。
今回は過去最高の677人ご来場!勢い増している!
会長もこうおっしゃっていて、まだまだもっともっと頑張れそうですね。

なお、私はというと主に受付とかセッション部屋担当とか幹事っぽいことをしておりました。
そんな中印象的だったことといえば、無料になりご参加者も多かった懇親会における
@maaya8585さんとの司会業です。

結果…

あらあら。
怖い人であるという印象を与えてしまったかもしれませんが、あれはビジネス毒舌なんです。
心にもないことを言ったのでとても辛く、帰ってから皆さんを思って泣きました。

っていうのは嘘であることを早めにお伝えしておきます。

仲良しの方が何名もLTしてたので、思ったことを正直にコメントし続けてました!
好き勝手に暴言吐いた思い出を振り返るのも楽しそうですがやめにして、
とりあえず女豹みたいな方の写真だけ拝借しておきます。

しかしまぁ毒舌というのが考えものだってことは事実ですね。

こういうスタンスで、相手との関係とか相手のキャラとか…
自分では考えたり顔色をうかがったりしているつもりでも
傷つけてたってこと何度もあるので。最近もあった。
ということで好評もいただいたのに残念ですが、これまでの毒舌はここで封印して

慎重な毒舌を目指そうと思います。


…えっと、ふざけてばかりいないで最後にポエムを投下しておきます。

今回のコミュニティに関するパネルディスカッションを受けて、
JJUGにしろJava女子部にしろもうちょっと運営を楽しもうと思いました!

最近、安定の技術力不足*1から、これまで以上に
JJUGの幹事としては雑魚すぎる」「技術が出来ないからせめて雑用くらいはやらねばならぬのかもしれん」「Java女子部の部長名乗るの恥ずかしい」
などと感じることが増えていたんです。
それで、目立たんほうがいいなと思ったり、幹事/スタッフ感あるツイートをしかけてやめたり
といったなかなかアホなことを真面目にやるようになっていました。

しかし、まーやさんブログにあるうらがみさんのコメントじゃないですが、
そうやって義務とか負い目とか感じながら無理してやるのって本当に意味がない…!

心の中のリトルよこなが「あいつアホのくせに運営とかやってるぅ」としきりに申しており
不安になっちゃってたんだけど、そういうひねくれた心はいったんしまって、
ハッピーな気持ちで続けていければなと思いました。

まぁそれもあって懇親会司会を全力で楽しんでしまったわけなんですが、
要はあの快感を忘れずにいようということですね!!え。ちょっと違うかな。え。

ちなみに!!!去年秋のCCCでJava女子部についての報告をしてから1年経ちました。
当時のブログエントリ読んでみても、
もっと純粋な気持ちで色々トライしていたんだなということが分かってよいです。

そんなこんなで、激動の1年を振り返りまた成長するきっかけをくれたという意味でも、
よいJJUG CCCでした。
ただ、ひしだまさんにお会いできなかったのは一生の不覚。

次回はこそ登壇…はハードル高いかもしれんけど、とにかくCfPを出すのが目標です!

あ、最後の最後に。
後半ネガティブ感が滲み出ているとはいえ
慰めや励ましを求めるエントリではなくただの振り返りであることをお伝えしておきます。
おちこんだりもしていないけれど、私はげんきです。

追伸:@irofさんありがとうございます。

*1:分かってるなら努力しろっていうの今はナシ