よこなのへたのよこずき

noteもよろしくね

IntelliJ IDEAが動いた

結構前に書き始めた記事、やっと投稿できてハッピー+..。*゚++..。*゚+

私もIntelliJ IDEAを試してみることにしました。ただ、お金は払ってません・・・\Community Edition/
ちなみにバージョンは14.0.3でございます。

んで、使いはじめるにあたって「?」と思ったことと、やったことたちを3つほど書いておこうかと。
なお、OS X Yosemiteを使っているよ!

①開けない

f:id:ihcomega:20150315205221p:plain

え・・・何か足りないらしい。JREの6がいるって書いてあるように見える。
でも大丈夫!ここに書いてある通り、Java for OS X 2014-001をインストールすれば解決!!
(こんなんすらよく分からず@ngsw_taroさんに聞いたんだけどね。ありがとうございます。)


無事立ち上がったのでとりあえず動かしてみよう。

f:id:ihcomega:20150325011555p:plain
↑プロジェクトをつくろう。


f:id:ihcomega:20150325011716p:plain
JDKを使って開発するよ!

f:id:ihcomega:20150325011736p:plain
↑好きなJDKのインストールディレクトリを選ぼう。

f:id:ihcomega:20150325011943p:plain
↑とりあえず1.8だ!よしおっけー!(ここでふと、てらださんを思い出す)

②なんか文法について怒られる

f:id:ihcomega:20150325203834p:plain

メソッド参照はちょっと対応してないっすわー」
なんでよ!さっき1.8って言ったやん!!と思ってたら私が悪かったみたい。

 な、なるほどですね?また別の設定変更しなきゃいけないんだ・・・。
まぁここだけの話、IntelliJ IDEA先輩がこんな甘い言葉を囁いてくれるんですけど。

f:id:ihcomega:20150325204830p:plain

「8にしとく?」「うん♡」はい、解決でーす。
けど、最初からちちゃんと設定したければ、
+ ;押してProjectの設定画面をひらき、language levelをかえるとよいみたいだ(詳細)!
教えてくだすった@mike_neckさんと@syobochimさんに感謝。

f:id:ihcomega:20150325212218p:plain
↑今度こそ1.8にしたぞ!!!
でもさ、SDKとlanguage levelって何が違うのかな?って思うやん(え、思わない?うるせえ)。たぶん、

SDK :使うコンパイラはどれか
language level IDEがコード補完するときに何を見てくれるか

をそれぞれ指していると思うんだけど合ってるかな!?

③mainメソッド自動でつくる方法がよく分からない

さてさて。よし、あとは書くだけ!
なんだけど、新しくJava Classを追加しようとするとこんな画面が立ち上がって、なんかイメージと違う。

f:id:ihcomega:20150325212607p:plain

 というのも、今まで使ったことあるIDEはここで色々設定が入る。
「mainメソッドいる?」「コンストラクタ作らんの?」とか。

うーん、mainメソッドくらい作れてもいいかもしれない!でもどうやるのか分からない!ということで
設定画面を行き来してこうすればいいだろうということを勝手にやってみた。

今度は  + ,で設定画面をひらき、Editor -> File and Code Templates と進んで、
テンプレートを追加してみたよ。

f:id:ihcomega:20150325213024p:plain
↑元々Javaの「Class」というのがあるのでそれをコピーする
(メインメソッドがいらないときもあるから、上書きはやめておいた…)。


f:id:ihcomega:20150325213123p:plain
↑あとは右上のエディタから、自分の好きなテンプレートにする!

f:id:ihcomega:20150325213229p:plain
 ↑次にClassを追加するときには我が子Mainちゃんが現れる!

f:id:ihcomega:20150326124506p:plain
↑↑↑劇的ビフォーアフター!!!↑↑↑

ってことで色々あったけどひとまず動くようになりました(~_~)!!

f:id:ihcomega:20150326124544p:plain

思ったこと:IntelliJ IDEA買おう。っていうか会社に頼めばいいんだな。